福島学院大学
    • x
    • YouTube
    • insta
    • line
MENU
ホーム > (こども学科)カリキュラム

カリキュラム

授業ピックアップ!

  • ゼミナール

    3~4年次

     幼児教育や保育における課題を自ら見い出し、2年間の継続した履修を通して研究していく科目です。最終的に自分の観点で論じ、研究成果をまとめていきます。

  • 幼児理解の理論と方法

    3年次

     幼児の成長発達に関する基礎理論や教育支援の方法論を学びます。また、目の前の子どもへの対応力を高めるべく、一人ひとりの子どものニーズを観察し的確に把握できる力を養い、幼児教育に対する的確な理解と多面的視点での考察を行っていきます。

  • 社会的養護Ⅰ・Ⅱ

    1・2年次

     虐待、貧困、障害など、環境に恵まれない中で育った子どもについて理解を深め、社会的養育の具体的、専門的知識、技術を身につけます。

  • 子どもと造形表現

    1年次

     子どもの造形活動に伴う様々な材料・道具等の性質とその具体的な使用方法を理解し、子どもの造形活動を支える基本的な知識や技能を習得します。

STUDENT'S VOICE

ワタシは#ココロ、ツナグ
  •  小学生の時、自分が作った工作をたくさんの幼稚園児が喜んでくれたことがきっかけで、子どもに関わる仕事をしたいと思うようになりました。福祉や心理など幅広く学び、視野の広い保育者として、子どもにも保護者にも頼られる存在でありたいです。

  • 甲斐 唱哉さん
    福島県立福島明成高等学校出身
  • PRIVATE TAGS
    サッカー観戦アニメ

ワタシの時間割(1年生/後期)

 
1 英書リーディング 英会話Ⅱ 社会的養護Ⅰ 保育・教育課程論  
2 情報機器操作Ⅱ 生活教養Ⅱ クラスセミナー 保育原理 子ども家庭福祉
3 文章表現Ⅱ 子どもの保健 ピアノ演習Ⅰ 保育内容総論 発達心理学
4 社会福祉 子どもと音楽表現   子どもと
造形表現A
 
5       体育実技  
  • お気に入りの授業はこれ!
    発達心理学
    1年次

     発達段階による心理の違い等を知ることで、子どもの成長を専門的な視点で捉えることができます。

次のページ
「資格・進路について」を見る
オープンキャンパス