福島学院大学
    • x
    • YouTube
    • insta
MENU

資格・進路について

取得を目指せる資格

 保育学科では「幼稚園教諭二種免許状」「保育士資格」を取得することができます。この2つを取得すると、「保育教諭」として認定こども園(幼保連携型)でも勤務することができます。
また、「社会福祉主事任用資格」も取得することができます。

 「幼稚園教諭」は学校教育法(文部科学省)、「保育士」は児童福祉法(厚生労働省)という法律に基づいていますが、同じく子どもに関わる仕事です。

幼稚園教諭

 幼稚園は、満3歳から小学校就学の始期に達するまでの幼児を教育し、年齢にふさわしい適切な環境を整え、心身の発達を支援するための「学校教育の始まり」です。幼稚園教諭免許状は、学校教育法に定められた幼稚園の教育に携わる「教員」となるために必要な免許です。  幼稚園教諭免許状には、短期大学で取得する「二種免許状」と4年制大学で取得できる「一種免許状」があり、働いていく上では一種・二種に大きな違いはありません。
 将来、幼児教育の指導的立場を目指すためには幼稚園教諭一種免許状の取得が大切です。さらに高度な専門性や研究者を目指すために取得する「専修免許」も、その基礎に一種免許状を取得しているか、取得のための要件を満たしていることが求められます。また園によっては新卒採用の際に一種免許状を条件としている事があります。
 四年制大学では将来的に幼児教育の指導的立場を目指し、短期大学の保育学科では2年間の学びの中で、子どもの健やかな育ちを支える実践的な幼児教育者を目指していきます。

保育士

 保育所、児童養護施設などの児童福祉施設(対象年齢0〜18歳)で、保護者に代わり保育を担う子育ての専門家となるための資格です。現在の保育所は、早朝保育や夜間保育など保護者の「働き方の多様性」に合わせた保育を展開しています。
 最近では、さらなる女性の社会進出や核家族化に伴って、子どもを認可保育所に預けたくても、募集定員に空きがなく待たされる状態の「待機児童」が社会的問題となっています。政府や各地方自治体が保育施設の増設に取り組んでおり、新しく保育士になるみなさんの活躍が期待される分野です。

児童福祉司任用資格

 子どもや保護者の相談に乗り、抱えている問題の解決を手助けする仕事です。公的機関である児童相談所等に所属し、相談業務に従事し、実際に援助を行います。社会福祉士、精神保健福祉士資格取得者及び本学福祉心理学科卒業もしくは幼稚園教諭(一種)取得者は指定施設で1年以上、保育士のみの取得者は指定施設で2年以上の相談援助業務に従事したもので指定講習会課程を修了した者が任用資格を取得できます。

社会福祉主事任用資格

 福祉事務所や児童相談所のケースワーカー、老人福祉施設や障がい者施設の指導員、社会福祉協議会の福祉活動専門員等として相談業務等に従事し、実際に援助を行います。

※「任用資格」とは公務員などに採用され、実際の業務に就いたときに初めて名乗ることのできる資格名称です。

就職と進学

キャリアイメージ

幼稚園、保育所、認定こども園の他にも、社会福祉施設や児童福祉施設にも活躍の場が広がっています。また、一般企業でもさまざまな分野などで幼児教育や保育のスキルを生かすことができます。

令和5年度卒業生実績

主な進路・就職先(順不同/敬称略)

【公務員】

福島県西白河郡泉崎村(幼稚園教諭)、福島県伊達郡桑折町(保育士、幼稚園教諭)、宮城県刈田郡七ヶ宿町(保育士)、宮城県柴田郡柴田町(保育士)

【幼稚園】

(学)今泉学園

【認定こども園】

(学)片平学園、(学)城南学園、(学)雙暢学園、(学)熊田学園、(学)二本松学園、(学)法音学園、(学)神愛学園、(学)相双キリスト教学園、(学)佐藤学園、(社福)三矢会、(社福)伊達福祉会、(社福)白山優心会、(社福)ちいろば会、(社福)愛和会、(社福)丸森町社会福祉協議会

【保育施設】

(医)秀公会 あづま脳神経外科病院、(医)金上仁友会、(学)三育学園、(学)保原シャローム学園、(社福)福島社会福祉施設協会、(社福)北信福祉会、(社福)創世福祉事業団、(社福)茂原高師保育園、(社福)アイリス学園、(社福)ちゅうりっぷ福祉会、(社福)どろんこ会、(社福)泉福祉会、(社福)安積愛育園、(社福)ゆめみの里、(社福)桜桃会、(社福)星王会、(社福)愛和会、(社福)誠信会、(社福)西郷村社会福祉協議会、(社福)福陽会、(社福)くっくあゆみの会、(社福)阿多多羅、(一社)平野学童保育ひまわり教室父母の会、ひばり音楽幼児園、国立研究開発法人国立成育医療研究センター、(NPO)森のほいくえん野の子、(NPO)P・C・S.、㈱テノ.コーポレーション、㈱中央サービス、㈱善用堂メディカルケア、㈱モード・プランニング・ジャパン、㈱アイグラン、㈱スクルドアンドカンパニー、㈱セアリアス、㈱ペンギンエデュケーション、㈱ファーマーズ・フォレスト、㈱佐藤商会、エターナルプラス㈱、㈲ユーパロ、㈲子どものふるさと

【福祉施設】

(医)幸信会、(NPO)エヌピーオー事業協議会

【進学】

大阪教育大学教育学部

卒業生の声

  • 子どもたちと一緒に全力で楽しめる保育士を目指しています

    保育学科

    福島県郡山市立日和田保育所

    保育士
    佐藤 結衣さん

    令和2年度卒業
    福島県立あさか開成高等学校出身

     小さい頃からの夢だった保育士として、現在は2歳児を担当しています。私自身、環境に少しずつ慣れてきて子どもたちとの信頼関係も築けてきたのか、自分の言葉がちゃんと届いたり、子どもたちと一緒に成長できている実感が嬉しいです。保育学科は先生との距離が近く、公務員対策も少人数で手厚くサポートしていただけて、大学に通うのが楽しみでした。ピアノ演習やミルクの作り方、保護者対応など、様々なことを実践的に学べます。
  • 日々成長する子どもたちの姿に元気をもらっています!

    保育学科

    福島文化幼稚園

    幼稚園教諭
    長沢 杜和さん

    令和4年度卒業
    私立聖光学院高等学校出身

     中学生の時に参加した職場体験が保育者を目指すきっかけになりました。今は4歳児のクラスで一日中子どもたちと触れ合い、日々成長していく姿を間近で見られることにやりがいを感じています。在学中は苦手なピアノもしっかり学べる環境、少人数制の学びにとても助けられました。これからもっと経験を積んで保育の引き出しを増やし、子どもたちが安全に楽しく過ごせる環境を作っていきます!
    職場の方からエール!
    • 園 長
      栗花 澄子さん
    •  穏やかで優しい杜和先生は子どもたちから人気があります。また、真面目に仕事に向き合う姿勢にいつも感心しています。大学と現場それぞれでの学びが大切です。ぜひ、様々なことに楽しく挑戦してください。

学科トップに戻る