
宮代キャンパス
福島市郊外にある、緑豊かな美しいキャンパスです。

(学修キャンパス)
- 福祉学部
- こども学科
- マネジメント学部
- 地域マネジメント学科
- 短期大学部
- 保育学科/食物栄養学科
- 附属施設等
- 福島学院大学認定こども園/子育て支援センター
※学修キャンパスの計画は変更されることもあります。変更については、本学ホームページや入学選考合格者には通知でお知らせいたします。
1時限 | 8:50~10:20 |
---|---|
2時限 | 10:30~12:00 |
昼休み | 12:00~12:50 |
3時限 | 12:50~14:20 |
4時限 | 14:30~16:00 |
5時限 | 16:10~17:40 |

-
❶本館(カーサ・ビアンカ)
❷音楽館(カーサ・ムジーカ)
❸ジョージアハウス
❹図書館情報センター宮代図書館
❺のぎく館
❻カーサ・フローラ
❼認定こども園
❽体育館
❾カーサ20
❿カーサ21
-
⓫すみれ館
⓬クレフォートハウス
⓭温室
⓮工芸棟
⓯ほっとぷれいす
⓰食栄館
⓱ハウスグリンデルワルト、グリンデルコーナー
⓲しらゆり館
⓳サイクルハウス
⓴イネーブルガーデン
本館(カーサ・ビアンカ)

本館3階 34番教室
先生と本気でディスカッションができる教室。エアダンパーのスプリング装備で高さも変えられる快適な椅子は、学習意欲を削がない心地よさ。

本館4階 41番教室
シアター型の座席配置で小規模な報告会なども実施できるよう設計。

本館4階 42番教室
大きなスクリーンと広い机が完備され、大人数で多様なスタイルの授業に対応。

食栄館

食栄館1階調理実習室
1階には調理を学ぶ実習室が2つと研究室があります。

カーサ・フローラ

「千葉記念ホール」をはじめ、スペイン風の街並みを模した憩いの場「スペイン広場」や、食物栄養学科の給食管理実習室「コシーナ」、音楽演習やクラスのパーティーなどに利用される「FCメイツ」など特色のある教室や施設があります。
千葉記念ホール
カーサ・フローラ内にある321名収容の多目的ホール。創作ミュージカルの発表会、ポピュラーソングコンテスト、講演会、コンサートなどに利用しています。

スペイン広場

のぎく館

音楽館(カーサ・ムジーカ)
音楽教育用の施設。エアコン完備のピアノ個室18室のほか、電子ピアノやキーボードなども多数設置。さらにギターなどの器楽系演奏教室などがあります。

サイクルハウス
自転車やバイクを約220台駐輪できます。この建物の隣には駐車場があり、条件を満たせば自動車での通学も可能です。

ジョージアハウス

図書館情報センター宮代図書館
→詳しくはこちらへ
認定こども園
こども学科・保育学科の教育実習の場でもあります。子育て支援施設(カーサ・ファミリア)も充実しています。

カーサ21

情報教育用の施設。Windows系のコンピュータを利用した授業に対応するコンピュータネットワークを完備したインテリジェント校舎です。
カーサ21(ラウンジ)

カーサ21(C32教室)
126名収容の教室。教室内の各デスクには、個々の学生がパソコンを教育用コンピュータネットワークシステムに接続するための情報コンセントが設置されています。

カーサ21(C22教室)
情報機器操作を学ぶ授業で使用するコンピュータ(Windows)を60台設置した実習室です。

体育館
体育実技などの授業のほか、バスケットボールやバレーボールなどのクラブ活動に利用されています。

工芸棟
2つの工芸教室があり、美術系の授業などで利用されています。

温室
園芸療法のための温室です。全面ガラス張りで、常時自動で温湿度管理をしています。イネーブルガーデンに植える種苗の育成や冬場の実習に使用します。

カーサ20
実際の保育室をイメージした教室です。オムツ交換や着替え、調乳の演習を行います。

しらゆり館
AV機器を完備した教室があり、映像を利用した授業やディベート等を行う授業に利用しています。

ハウスグリンデルワルト
スイス風の建物の中には、学生支援・キャリア支援課、医務室、学生相談室などがあります。学生支援・キャリア支援課では、学生生活をはじめ、奨学金、アルバイト、アパート紹介など各種相談にも応じています。

すみれ館
こども学科・保育学科実習指導室、キャリア支援室、教員研究室などがあります。

クレフォートハウス

屋外喫食スペース
屋外で喫食ができる憩いのスペースです。天気の良い日は昼食を持ち寄って、友人との話に花を咲かせましょう。
ほっとぷれいす
食栄館と工芸棟の間

grindel corner (グリンデルコーナー)
ハウスグリンデルワルトと食栄館の間
