
[情報ビジネス学科]飯坂真尋ちゃんだらけのキャラクター総選挙をプロデュース!
情報ビジネス学科では、飯坂温泉のPRキャラクター「飯坂真尋ちゃん」プロジェクトに参画しています。
<過去記事>
・2021年9月開催の声優トークショーの模様はこちら
キャラクターイラストの総選挙を企画提案
事の発端は、2021年11月29日に飯坂温泉で開催した「次は何しよう?企画会議」でした。
この時点で51個のオリジナルイラストがあることに着目して「推しのイラスト総選挙」というアイデアを学生たちが提案。単にランキングするのではなく、投票期間を長くすることで事業者と顧客とのコミュニケーションのきっかけ作りにもなれば..というゴールを設定して、総選挙を実施することに!
投票サイト構築、PRツール作成、集計…etc すべて担当
投票受付期間は2021年12月27日〜2022年2月13日に設定。
投票回数制限や、投票発表のタイミング、PRツールのデザインなどを急ピッチで進めました!
投票スタートと同時に多くの投票があり、「総選挙」は大変な盛り上がりを見せました。
こちらが最終結果(2022年2月14日発表)です。
SNSで結果が拡散され、情報発信の手法として有効であることがわかりました。
ちなみに、2/14は「飯坂真尋ちゃんの誕生日」です。
観光協会の祭壇には全国のファンからのプレゼントが並んでいました!!
<指導教員>情報ビジネス学科長 木村信綱
<参加学生>今野茉奈、佐藤映里、加藤藍李、鈴木晃一郎、安藤和美