[情報ビジネス学科]福島市の中心市街地活性化WGにて、活性化基本計画策定に参加しています!
情報ビジネス学科は福島市の中心市街地のキャンパスで学んでいるので、頻繁に「中心市街活性化」に関するイベントやワークショップにお声がけをいただきます。学生たちにとっては、地域の課題に直接触れ、大人たちと一緒に解決策を考えるまたとない機会です!
2019年11月22日、前回(9/3)に引き続きワークショップに参加しました!
3班に分かれて、福島市の中心市街地の在り方について議論を深めていきます。
学生たちにとっては、様々な年齢や立場の方々とのコミュニケーションの機会は非常に貴重です。
社会が求める「コミュ力」を実践的に磨きます!
学校や仲間同士の「コミュ力」と、社会が求める「コミュ力」は大きく違います。
仲良くするためではなく、コミュニケーションを通じて目的を達成できる「コミュ力」を磨くために。
情報ビジネス学科では、様々な機会を通じて社会人と接する機会を提供しています。
ワークショップの終わりに、班ごとに発表しました。
残り3回のワークショップで、具体的な事業案まで着地しなければいけません。
次回も頑張りましょう!!
<参加学生のFacebook投稿より>
今日は18:30からコラッセにて中心市街地活性化のための五か年計画を策定するワークショップに参加して来ました、第2回です。
予てより感じていた「何のために市街地を活性化するのか」「市街地の活性化って結局何?」という疑問を持ちつつの参加でしたが、違う世代の皆さんとしっかり意見交換が出来たかなと思います。
地域活性化あるあるですが、「若者の意見」と言いつつスルーされがちなことがよくあります。大人の皆さんにちょっとでも興味を持っていただける「若者の意見」を、聞きたいと思っていただけるように発言できるように引き続き頑張っていきます。
(情報ビジネス学科1年生 國分桃香さん)
<参加学生>
情報ビジネス学科2年生 小方佑希くん
情報ビジネス学科1年生 國分桃香さん
<指導教員>木村信綱教授