[食物栄養学科]2年生 給食管理実習「学内実習」3班
食物栄養学科2年生のカリキュラムでは、栄養士の業務を学ぶ「給食管理実習」があります。この実習の中では、学生が考えたオリジナルの食事を毎回100食提供しています。
前回の2班の投稿に引き続き、今回は3班の様子をご紹介します!
栄養指導と課題研究
食事提供に合わせて、栄養指導媒体を作成し配布しました。各班どのような内容にするのか検討し、喫食者の方へ栄養指導を行いました。
併せて、今回の食事に対する「満足度調査」や「食事に関する課題研究」を行いました。課題研究については、各班テーマを設け、喫食者を対象にアンケート調査を行い、結果を学内・実習現場などに掲示してフィードバックしました。
満足度調査と課題研究について円グラフを用いながら、分かりやすくまとめました。
帳票類のまとめ
栄養士として、食事を提供して終了というわけではありません。提供した食事・作業工程について振り返り、次回に活かすことが大切です。実施後の栄養価計算や金銭出納帳の記録など、帳票類のまとめも行いました。
提供した食事はこちら!
提供した食事を一部ご紹介します
【内容献立】
卵ふりかけご飯
チンジャオロース
ナスの煮浸し
くらげときゅうりの酢の物
中華卵スープ
杏仁豆腐
栄養価:
エネルギー 673kcal
たんぱく質 30.3g
脂質 26.1g
炭水化物 95.5g
食塩 3.1g
【内容献立】
枝豆ご飯
鮭のムニエル(タルタルソース)
ブロッコリーともやしのわさび和え
ひじきの煮物
みそ汁
オレンジ
栄養価:
エネルギー 673kcal
たんぱく質 32.8g
脂質 20.8g
炭水化物 86.2g
食塩 2.9g
今回も「美味しい」という高評価をいただきました。食事提供にご協力いただきました多くの皆様、誠にありがとうございました。そして、3班の皆さん本当にお疲れ様でした!