
食物栄養学科
[食物栄養学科]2年生 給食管理実習「学内実習」②
食物栄養学科2年生では「給食管理実習」という科目があり、栄養士の方が実際に日々現場で行う業務について学びます。
前回は1班の食事をご紹介しましたが、今回は2班が提供した食事をご紹介します。
100食提供した食事はこちら!
食事の提供は実習期間中の(火)(水)(木)の3日間行います。
今回も美味しそうな食事が沢山提供されました。
【6/11(火)献立】
カオマンガイ、ナムル、わかめスープ、フルーチェ
栄養価:
エネルギー 572kcal
タンパク質 22.5g
脂質 17g
炭水化物 75.8g
食塩 2.7g
アレルギー:乳・えび
【6/12(水)献立】
カレーライス、海草サラダ豆腐スープ、パンナコッタ
栄養価:
エネルギー 856kcal
タンパク質 23.8g
脂質 37.3g
炭水化物 98.5g
食塩 3.4g
アレルギー:乳
【6/13(木)献立】
焼きうどん、レンコンサラダ、卵スープ、杏仁豆腐
栄養価:
エネルギー 578kcal
タンパク質 20.1g
脂質 19.3g
炭水化物 101.5g
食塩 2.9g
アレルギー:乳・卵