福島学院大学
    • x
    • YouTube
    • insta
    • line
MENU
ホーム > 新着情報 > 学科TOPICS > 食物栄養学科 > [食物栄養学科]福島県食品衛生検査所を見学しました!
食物栄養学科

[食物栄養学科]福島県食品衛生検査所を見学しました!

「食品衛生学」の授業の一環として、所長をはじめスタッフの皆様のご協力をいただき、福島県食肉衛生検査所を見学させていただきました。

検査所の担っている役割や業務、食肉が生産者から消費者のもとへ届くまでの流れといった講義のあと、実際の精密検査(理化学検査・病理検査)について詳しく学びました。

安全な食肉の流通を確保

理化学検査室では、鶏の病気の治療や発育促進のために使用された動物用医薬品や飼料添加物等の残留抗生物質が、食肉に残っていないか検査をしています。

抗生物質が残留している動物のお肉を食べると薬剤耐性菌に感染し、抗生物質が効きにくくなったり毒性やアレルギー反応が現れたりするため、食べることができないということを知りました。 

衛生上の危害の発生を防止

病理研究室では様々な症例について実際の試料を見ながら説明をいただきました。
たくさんの珍しい症例の組織破片に、学生たちは興味津々の様子でした。 
お忙しい中ご協力をいただいた福島県食肉衛生検査所の皆様、ありがとうございました。


オープンキャンパス