ホーム > 新着情報 > 学科TOPICS > 保育学科 > [保育学科]か・ぼ・ちゃ・の・苗・を・植・え・ま・し・た♪ 新着情報 大学からの重要なお知らせお知らせ入試情報学長室よりイベント オープンキャンパス 学部・学科 大学院 福祉学部 福祉心理学科 福祉学部 こども学科 マネジメント学部地域マネジメント学科 短期大学部 保育学科 短期大学部 食物栄養学科 オリジナルレシピSDGs入学選抜過去問題地域連携センター福島グローバルセンター福島グローバルセンターの活動合格者の皆さんへ PICK UP 保育学科 [保育学科]か・ぼ・ちゃ・の・苗・を・植・え・ま・し・た♪ 2020.06.16(火) 6月12日3限 宮代キャンパス 「幼児と環境」の授業では、ハロウィン用のランタンを作るためのカボチャを学生自らが栽培します。 今回は先週完成した畑に、苗を植え付けをしました。 Tweet 前の記事へ一覧を見る次の記事へ 同じカテゴリの新着記事 2025.04.24(木)[保育学科]認定こども園の子どもたちとじゃがいもを植えました! 2025.02.18(火)[保育学科]1年生「特別研究Ⅱ」授業発表を行いました。 2025.02.12(水)[保育学科]学生作品展「あそびの国から2024」開催中! 2025.01.25(土)[保育学科]認定こども園の園児たちと小正月の伝統行事「だんごさし」を行いました。 2024.12.23(月)[保育学科]実習報告会を実施しました!