保育学科
[保育学科]「特別研究Ⅰ(子どもと園芸)」でハロウィン用のカボチャを収穫しました。
10/15(木)1限 宮代キャンパス
10月に入り、いよいよハロウィンが近づいてきました!
保育学科では毎年ハロウィンのランタン飾りとして利用するカボチャを栽培しています。
地域の方々にもご好評をいただき、近年継続して行っていた「かぼちゃランタン祭り」のイベントは、コロナ禍において開催中止となりましたが、保育学科の「特別研究Ⅰ(子どもと園芸)」の体験学習でランタン制作を行います。
今回はカボチャを収穫!大きなカボチャは、女子学生には少し重いようですが、皆で力を合わせて収穫ました。
収穫したカボチャは温室に続く石畳に並べておきました。
ランタン作りは次回のお楽しみです♪
今回の授業ではカボチャの収穫の他、1月の行事食「七草がゆ」で用いる野菜の種まき、植え付けも行いました。
植え付け用のポットに土を入れ、種や苗を植えます。
七草のひとつ「御形(ごぎょう)」は「ハハコグサ」というキク科の植物で、とても身近に生えている植物。学生は「ハハコグサ」が学内で採取できることに驚きながらも楽しく学んでいました。