ホーム > 新着情報 > 学科TOPICS > 保育学科 > [保育学科]〈第3回 子どもと青年の異世代交流事業〉に参加しました! 新着情報 大学からの重要なお知らせお知らせ入試情報学長室よりイベント オープンキャンパス 学部・学科 大学院 福祉学部 福祉心理学科 福祉学部 こども学科 マネジメント学部地域マネジメント学科 短期大学部 保育学科 短期大学部 食物栄養学科 オリジナルレシピSDGs入学選抜過去問題地域連携センター福島グローバルセンター福島グローバルセンターの活動合格者の皆さんへ PICK UP 保育学科 [保育学科]〈第3回 子どもと青年の異世代交流事業〉に参加しました! 2019.10.09(水) 9月29日(日)フォレストパークあだたらにて 〈第3回 子どもと青年の異世代交流事業〉に保育学科の学生4名が他大学の学生と共に参加しました。 今回は「自然体験&ワークショップ」を体験し、自然の素材を生かした遊びや工夫について楽しく学ぶことができました。 次回、11/17(日)に開催される「学生企画の親子イベント」に向けて遊びのコーナーのイメージがふくらみました! Tweet 前の記事へ一覧を見る次の記事へ 同じカテゴリの新着記事 2025.02.18(火)[保育学科]1年生「特別研究Ⅱ」授業発表を行いました。 2025.02.12(水)[保育学科]学生作品展「あそびの国から2024」開催中! 2025.01.25(土)[保育学科]認定こども園の園児たちと小正月の伝統行事「だんごさし」を行いました。 2024.12.23(月)[保育学科]実習報告会を実施しました! 2024.12.11(水)[保育学科]こども図書館で読み聞かせ