
イベント
水保地区 子どもハロウィンイベントに本学学生が協力します!
🎃地域とつながる秋のひととき
福島学院大学は、地域の皆さまとともに子どもたちの笑顔を育むイベント「水保地区 子どもハロウィン」に後援団体として参加いたします。
本学の学生も、イベントで使用するカボチャの栽培や当日の運営サポートに関わっています。
🍬 イベント概要
- 日時:2025年10月25日(土)
🎃 ジャック・オ・ランタン作り体験会:12:30~14:30(水保小学校前)
👻 ハロウィン仮装&お菓子プレゼント:16:30~19:30(東泉寺駐車場入口~水保小学校までのエリア)
- 場所:福島市土船字新町3(東泉寺付近)
- 参加費:無料(予約不要)
- 先着200名様にお菓子をプレゼント!
- 仮装グッズの貸し出しあり(数に限りがあります)
- 19:30以降、作成したランタンはお持ち帰りいただけます(無料)
🎓 本学学生の関わり
このイベントで使用されるカボチャは、本学の「ハロウィンクラブ」部員が地域の皆さまと一緒に育てたものです。
種まきから収穫まで、学生たちが汗を流し、地域の農業や季節行事への理解を深めながら準備してきました。
当日も、学生たちが仮装サポートや体験会の運営補助などで参加し、子どもたちの楽しい思い出づくりをお手伝いします。
🤝 主催・後援
- 主催:水保地区農林振興地域づくり協議会
- 後援:福島市教育委員会、青葉学園、東泉寺、福島学院大学、福島民報、福島民友新聞
地域と大学が手を取り合い、子どもたちの笑顔があふれる秋の一日。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
お問合せ
福島学院大学短期大学部 杉浦研究室(024-572-3997)
こちらからもご確認いただけます。