 
		
					福島グローバルセンターの活動					
				ボスニアヘルツェゴビナ選挙の国際参観団参加
1.ボスニアヘルツェゴビナ選挙の国際参観団参加
(1)2024年10月3日―4日:ボスニアヘルツェゴビナのサライェボへ移動
(2)2024年10月05日:ボスニアヘルツェゴビナ地方選挙の国際参観に関するガイダンス及び選挙制度の紹介
(3)2024年10月06日:投票所4か所と開票所の参観
(4)2024年10月07日:国際参観団とボスニアヘルツェゴビナ選挙管理委員会と意見共有及び国際参観団の意見書の手渡し
(5)2024年10月08日:国際参観団のKnowledge Sharing Session
「Generative AI and Electoral Democracy」というテーマで講演
2.福島学院大学の福島グローバルセンターの説明と交流
(1)ボスニアヘルツェゴビナは1992年内戦以後、復興が進行中
(2)現在、アメリカ・EU・東ヨーロッパ連合が様々な支援を行っている
(3)今後、福島グローバルセンターと福島との交流を企画・推進
 ボスニアヘルツェゴビナ選挙管理委員長から感謝状
ボスニアヘルツェゴビナ選挙管理委員長から感謝状
 Knowledge Sharing Sessionで報告
Knowledge Sharing Sessionで報告
 「Generative AI and Electoral Democracy」というテーマで講演
「Generative AI and Electoral Democracy」というテーマで講演
 東ヨーロッパ諸国から参観団のメンバー
東ヨーロッパ諸国から参観団のメンバー


























