
福祉心理学科
[福祉心理学科]体験学習を実施しました。
福祉心理学科2年生が視覚障害者の歩行体験と車椅子での移動体験を行いました。
自分の周りには色々な立場や状況の人がいることを知り、自他の違いを正しく捉えることにつながったのではないでしょうか。疑似体験を通して不便な状態を知り、また困っている人を 目の前にして自分は何ができるか、どうしたいかを考える機会になったようです。
相手を認め、やさしさについて考えることは、つまりは相手の立場や状況に立ちその気持ちや行動を考える対人援助の基盤となります。