
- ホーム
- 受験生向けナビ
- 何を学べるの?
学びの先に見据える、確かな資格取得。
福島学院大学では、様々な資格取得を目指すことができます。
どの資格を取得するかは、将来の職業選択と密接に結びついていますから、
まずは興味のある資格について、くわしく情報を収集することが重要です。
同じ資格を取得できるなら、「どの学校で学んでも同じ」なのでしょうか?
福島学院大学は、そうは考えていません。
科目名や実習名は同じでも、教員の授業スキルや情熱、学生の意欲、学是や歴史など、
それぞれの学校ごとに目には見えない様々な特色があります。
福島学院大学は、これまでも、これからも。
学生の皆さんの努力が実るまで、一人ひとりの日々の学びから取得までをしっかりサポート。
工夫を凝らした、本学自慢の科目たち。
福島学院大学では、資格取得の要件や地域社会のニーズに沿いながら、
学生の皆さんに感動と感銘を与える科目を取り揃えています。
科目の詳細な内容は「シラバス(授業計画)」として公開していますので、ぜひご覧ください。
現場を体験する「実習」を、強力サポート。
学外の施設や企業で実際に現場を体験する「実習」は、
これまでの教室での学びを確認する場であると同時に、
専門職として活躍する姿を明確にイメージすることで、さらなる学びへの意欲を引き出してくれます。
福島学院大学には、創立以来脈々と積み重ねてきた実習指導の実績があります。
初めて現場に飛び込む不安や、想定外のトラブルでも、どうか安心してください。
経験豊富な教職員が、学生一人ひとりの「実習」を強力にサポートします。
【各学科の主な学外実習】
福祉心理学科
相談援助実習、精神保健福祉援助実習
こども学科・保育学科
認定こども園基本実習、幼稚園教育実習、
保育所実習、児童福祉施設実習
食物栄養学科
給食管理実習
情報ビジネス学科
インターンシップ企業実習
関連ページ
基本的なスキルも、しっかり習得。
授業のレポートや小論文作成はもちろん、どのような職場に就職しても、国語能力は必須です。
福島学院大学では、全学科に「国語表現」の授業を開講しているほか、
独自の「国語表現統一テスト」を実施し、国語能力の習得を徹底しています。
また、全学科で生活教養を取り扱う授業を開講し、社会人として生活していく上で必要な
マナーやエチケットなどについても、しっかり習得します。
この他にも、各学科に専門教育のベースとなる教養教育科目を開設しています。
関連ページ
成績評価と、本学独自のGPA制度
福島学院大学では、授業ごとに取得できる単位を設定しています。
各授業の成績評価は、100点満点で採点し、60点以上で合格(単位取得)となります。
卒業に必要な単位数や、授業ごとの採点基準などは各学科の「シラバス(授業計画)」に記載しています。
また、福島学院大学では、独自の計算方式の「GPA制度(成績評定平均点)」を採用しています。
単位を取得できた科目の1単位あたりの平均点を算出する(不合格科目は含まない)のが特徴です。
本学では、このGPA制度を、進級・卒業・学内進学の条件や、表彰基準などに指定しています。
関連ページ