福島学院大学
    • x
    • YouTube
    • insta
MENU
食物栄養学科

[食物栄養学科]2年生 食品加工学実習

2年生の前期に「食品加工学実習」という科目があります。今年度は遠隔授業を終えた6月から授業が開始されました。この授業では多くの加工食品の製造に取り組みましたが今回は納豆製造の様子をご紹介します!

豆類の加工[大豆の加工]~納豆の製造実習~

納豆は、納豆菌と呼ばれる菌の力によって製造されています。大豆に納豆菌を混和し発酵させることによって納豆特有の粘り気と匂いが生まれます。
今回は市販の納豆(納豆菌)をもとに納豆の製造に取り組みました。
市販納豆に適量の滅菌水を加え納豆菌を洗い出します。
洗い水をゆでた大豆にまぶし、パックに詰めます。40℃の環境下で30時間程度発酵させると・・・
納豆の完成です!!!!!

豆知識~納豆が藁(わら)で包まれている理由~

藁で包まれている納豆を見たことがあるでしょうか?
実は藁には枯草菌という納豆菌の仲間が付着しています。ゆでた大豆を藁で包み発酵させることにより、納豆を製造することも可能です!

納豆完成後、試食しました。手作り納豆の味はいったいどうだったのでしょうか・・・!

ぜひオープンキャンパスにお越しの際、先輩に聞いてみてください!この他の実習や授業のことも先輩が個別に教えてくれます☆