福島学院大学
    • x
    • YouTube
    • insta
MENU
食物栄養学科

[食物栄養学科]2年生 給食管理実習 校外実習を実施しました!

食物栄養学科2年生は毎年、8月末から9月の夏休みの期間に給食管理実習の授業の一環として校外実習を行っています。今年度も10施設にご協力いただき実施しました。学生たちは大学では学ぶことのできない、実際の現場での栄養士の仕事について学びを深めました。

主な実習先

今年度は以下のような実習先で実習を行わせていただきました。

・学校    1施設
・福祉施設  3施設
・病院    3施設
・事業所   3施設   合計10施設

【学校】・・・・・6歳から18歳までが対象です。心身の発育期にある子どもたちの特質を考慮しながら栄養的、教育的に扱われているのが「学校給食」です。

【福祉施設】・・・本学科の校外実習では高齢者関係福祉施設でも実習を行います。食事の提供を通して、入居者の心身の健康と生活の質の向上に関与するのが「福祉給食」です。

【病院】・・・・・医療の一環として、病院で提供される食事を「病院食」といいます。患者さん個々に合わせた栄養管理として特別治療食の提供を行っています。

【事業所】・・・・働き盛りの男女が対象です。福利厚生の一環として従業員の健康を守り、企業として生産性の向上を図ることを目的としています。

 

 

実際に実習を行った学生に話を聞きました!

〇喫食者(対象者)のことを理解し、食事内容の決定や提供する際の心配りが大切なのだと改めて感じた。
〇現場で働く栄養士の業務について、実践的に学ぶことができた。
〇自分たちで考えた食事に関するアンケート調査を実施し、回答いただいた。後期の発表に向けてまとめを頑張りたい。
〇課題として考えた献立を実際に提供させていただくことができ、食べている様子も見ることができ、とても勉強になった。
〇栄養指導をすることによって、自身の栄養バランス・食事に興味を持ってもらうことができた。幅広い年代の方に興味を持ってもらうことができるよう、工夫したい。

 

 

学生が実習中に作成した指導媒体をご紹介します!

栄養士は食事を提供するだけでなく、栄養指導も行います。実習中に手作りの指導媒体を作成し実際に栄養指導をさせていただきました。

カルシウムについての指導を行いました

絵などを用いて分かりやすく説明しました

実習から戻ってきた学生同士で、実習先の様子などを報告し合っている様子も見受けられ、充実した校外実習となったようでした。

後期には給食管理実習の授業で、学内実習・校外実習の発表会を行う予定です。2年生の皆さんは、今回の実習を糧に、未来の栄養士を目指し大きく成長してくれることでしょう。