ホーム新着情報学部・学科福祉心理学科[福祉心理学科]3月11日「飯舘村あづまるネット」に、ボランティア協力しました。 新着情報 大学からの重要なお知らせお知らせ入試情報学長室よりイベント オープンキャンパス 学部・学科 大学院 福祉学部 福祉心理学科 福祉学部 こども学科 短期大学部 保育学科 短期大学部 食物栄養学科 短期大学部 情報ビジネス学科 オリジナルレシピSDGs PICK UP 福祉心理学科 [福祉心理学科]3月11日「飯舘村あづまるネット」に、ボランティア協力しました。 2018.03.11(日) 福島県飯舘村では、避難指示解除後の新生活への不安解消のため、コミュニティ作りを目的とした村民によるインターネット放送局を運営しています。 放送局主催の平成30年3月11日(日)のイベントでは、村民カラオケ大会やプレゼント大抽選会、写真展などが行われ、福祉心理学科の学生7名が、運営補助やビデオ撮影に携わりました。 Tweet 前の記事へ一覧を見る次の記事へ 同じカテゴリの新着記事 2023.01.13(金)[福祉心理学科]心理実習報告会を行いました 2022.12.13(火)[福祉心理学科]1年生がキャリアセミナーを受講しました 2022.12.02(金)[福祉心理学科]ハンディキャップ体験を行いました(基礎ゼミⅠ) 2022.10.28(金)[福祉心理学科]藤原正子教授が東北精神保健福祉功労者として表彰されました。 2022.10.21(金)[福祉心理学科]福島県健康づくり推進課主催「子宮頸がん予防・検診啓発座談会」に参加しました。